みなさんこんにちは、No.6の康本です。

今回の週刊フェニックスでは、リーグが一旦ブレイク期間に入り、チームでも2週間のオフをいただきました。そのときの過ごし方を紹介したいと思います。

◆1週間目の土日
今回オフのタイミングで国体の東海予選がやっておりました。初日は男子、2日目は女子の試合を見てきました。本来であれば大同が出場したい大会でしたので、男子の試合を見ているときは非常に悔しく感じました。

国体予選を見た後は、三重県にあるVISONという商業施設に行ってまいりました。

そこでは、買い物、食事、体験など色々な事ができ、とても魅力的な場所でした。
漬物のお店でキュウリをいただいたり、鰹節、醤油、日本酒のお店などもあり、とても楽しかったです。(あまり鰹節のお店や醤油のお店など普段いかないので新鮮でした。)

また、小学生ぶりにかき氷を食べました。

あまりお菓子やデザートを食べないのですが、外があまりも暑いことと歩きすぎて座りたかったので試しに食べてみました。
写真を見たらわかるようにイチゴのかき氷だったのですが、とても濃厚でぜひVISONに行った際は立ち寄って食べてほしいです。

◆2週間目の土日
実家に帰省していました。
家族に会いに行くのはもちろんですが、小学生からの幼馴染の試合が見たく帰りました。

小学生の時からライバルチームにいた彼ですが、27歳になっても自分でチームを作り頑張っているので、とても応援しております。
また、試合も1点差とギリギリではありますが、勝ってくれたので見に行った甲斐がありました。次戦はとても強いチームと戦うとのことだったのでぜひ勝ってもらいたいです。

リーグがブレイク期間に入り、どこのチームもレベルアップする時期に入りました。
フェニックスもしっかりと練習をして強くなった事を見せたいと思います。
次戦は11月ですが、楽しみに待っていただけると嬉しいです。

みなさん、こんにちは!
No.23の佐藤快です!

みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
あっという間に8月ももう終わりですね。8月も過ぎれば夏もそろそろ終わりかなと思ったりしますが、みなさんはどんな時に夏が終わりだなと感じますか?僕は24時間テレビが終わると、夏ももう終わりだな、なんて風情に浸ったりします。(味ありすぎません?普通ですか?(笑))
まあ、味があるかはおいといて、最後まで夏を楽しみましょうね(笑)!!

そして、今回も私のとあるオフの日について書かせていただこうと思います。

普段どちらかというと、インドアが好きな私ですが、この日は久々に遠出をしました。今回行ったのは前から行きたかった竹生島です!!この島には、国宝や重要文化財など歴史的価値のある建築物が多く残されており、神々が住む島と呼ばれる日本有数のパワースポットです。竹生島は島なので、滋賀県の港から船で行きます。
ここで数年ぶりに船に乗った上機嫌な私をどうぞ。

バックに写るのがまさに竹生島です。この美しさが伝わりますか?まさに神秘の島です。その竹生島で特に印象に残っているのは瓦投げです。瓦に名前と願い事を書き、鳥居に向かって投げます。見事鳥居をくぐらせることができたら、願い事が叶うというものです。
、、、?
いやいや、なめてもらっちゃ困りますよ。私はハンドボール選手です。どれだけ投げてきてると思ってるんですか?鳥居をくぐらせるだけで願い事が叶う?普段ゴールキーパーの猛者たちと死闘を繰り広げている私が鳥居をくぐらせるだけでいいんですか?「ありがとうございます。願い事叶います。」そう意気込んだ私は、剛腕をしならせ豪快に瓦を投げました。
「ビューーーン!!!」
風をきる瓦、美しい軌道、その軌道はまさに虹がかかったようでした。スピードに乗り、一直線に鳥居に向かった私の瓦。誰もが入ると思った私の瓦は、鳥居目前で失速し撃沈。投げ方が悪かったのか、角度が悪かったのか、いや瓦が軽すぎて飛距離が出にくいのが原因です。そして私は悟りました。鳥居をくぐろうがくぐらまいが、願い事は自分で実現するものだ!と。そう神様に言われた気がしました。
いや、絶対そうです。みなさんもそう思いますよね?(笑)
そう自分に言い聞かせ、これからの更なる飛躍を誓いました。今後の活躍に乞うご期待!!

現在僕たち大同フェニックスは、現在5勝2敗で5位につけています。2敗を喫しましたが、チームとしては着実に成長できていると感じています。また、チームが良い時も悪い時も、フェニックスを信じ、愛してくださるみなさまに心から感謝しております。このブレイク期間でもしっかり成長して、みなさまに良い報告ができるようこれからも頑張っていきます。これからも大同フェニックスをよろしくお願いいたします!

みなさんこんにちは!No.21小澤基です。
8月も終わりに近づいていますがまだまだ暑く外に出るのが嫌になる日々が続いていますね。
私は冬が好きなので早く冬になってほしいと願いながら生活しています。みなさんも熱中症や体調不良には気を付けてください!

さて、タイトルにも書きましたが8月といえば…無事27回目の誕生日を迎えることができました。いつも通り練習を終え、家に帰ると何やらいつも違う雰囲気が。恐る恐るリビングへ向かうとそこにはなんと大量のプレゼント!そしてサプライズに驚く私の姿を物陰から撮影し、笑いをこらえている妻が!久しぶりに声が出るほど驚いた瞬間でした。
その後は豪華な手料理と誕生日ケーキでもお祝いしてもらい、これからより一層ハンドボールを頑張ろう!と思えた1日となりました。

誕生日ケーキ

冒頭、外に出るのが嫌になるほどの暑さと書きましたが気持ちの良い場所へお出かけしてきましたので紹介します。それは南知多にある「観光農園花ひろば」です。外に出るのが億劫になるこの季節ですが、自分の背丈ほどのひまわりが一面に咲いているという情報をゲットしたので行ってきました!

自分の背丈と同じひまわり畑

写真は良い感じに撮影していますがやはり暑さには勝てず…写真を撮影してすぐさま退散しました…。自分の背丈ほどのひまわりが一面に咲いている光景は迫力がありとても良い体験をすることができました。

最後になりますが、現在Phenixは5勝2敗で5位につけています。リーグ戦も一旦ブレイク期間に入り11月の再開に向けて日々練習を送っていますので今後とも応援よろしくお願いいたします。

応援よろしくお願いいたします
順位表
画面で観戦!全試合配信中!HANDBALL+NET
レプリカユニフォーム販売中