第48回日本ハンドボールリーグVS 富山ドリームス

~リーグ4戦目、富山ドリームスに快勝し、4連勝~

7月8日(土)に開幕した第48回日本ハンドボールリーグ。今年度は富山ドリームスが新しく参入し、13チームとなった男子チーム。各チームと2試合ずつ総当たり戦の熱い戦いが来年5月まで続く。 リーグ4戦目の相手は今季リーグから参戦する富山ドリームス。ホーム戦でフェニックスらしいハンドボールで、4連勝を掴み取りたいところ。

7月29日(土)

会場:枇杷島スポーツセンター

開始時間:14:00

大同特殊鋼

富山ドリームス

富山ドリームス

43 21

26 前半 6

17 後半 15

戦評

★Phenixのスターティングメンバー
 No.1友兼尚也(GK)、No.15原田一紗(LW)、No.21小澤基(LP)、No.23佐藤快(CP)、No.6康本侃司(PV)、No.7ヤーニマー・デネル(RP)、No.11河原修斗(RW)

フェニックスのスローオフで前半開始。
リーグ初対戦となる富山ドリームズ。序盤から圧倒的な力を見せるフェニックスに対し、序盤から7人攻撃を仕掛けるも不正交代など攻撃が上手くいかない。
この数的有利な時間帯を活かしたフェニックは、連続得点を重ね点差を更に広げる。またゴールキーパー友兼を中心としたディフェンスが機能したフェニックス。26-6大差で前半を折り返す。
ランニングスコア

ドリームズのスローオフで後半開始。
後半余裕があるフェニックス。メンバーを交代しながら終始リードを保ち、開幕から4連勝を飾った。
ランニングスコア

フェニックスの最多得点は可児の7得点。次いで中村6得点、原田5得点、吉田5得点、藤江4得点、河原4得点、康本3得点、田代2得点、杉本2得点、ヤーニマー1得点、瀧澤1得点、小澤1得点、窪田1得点、佐藤1得点。

エンジンをかけるフェニックス。

PICK UP選手

友兼選手

2試合連続、前半を6点に抑える大活躍

いつも応援ありがとうございます。
ディフェンスと連携して相手のシュートを止めることができたので良かったです。次の試合も自分のキーピングでチームに流れを持って来れるように頑張ります。
これからも応援よろしくお願いします。

中村選手

自分の持ち味発揮し、6得点の活躍

いつも応援ありがとうございます。
自分の持ち味である力強いシュートを決めきることができて良かったです。
東京での3試合全勝できるようにチーム一丸となって頑張ります。
これからも応援よろしくお願いします。

■試合結果
大同特殊鋼フェニックス vs 富山ドリームス – JHL:日本ハンドボールリーグ (japanhandballleague.jp)

■RANKING(REGULAR SEASON)及び、個人得点ランキング
JHL:日本ハンドボールリーグ (japanhandballleague.jp)
JHL:日本ハンドボールリーグ (japanhandballleague.jp)

前の試合

次の試合

順位表
画面で観戦!全試合配信中!HANDBALL+NET
レプリカユニフォーム販売中