小澤 基の記事が10件見つかりました

みなさんこんにちは。No.21小澤です。
さて、タイトルにもありますがみなさんは春を満喫しているでしょうか?
3月にシーズンが終わり、フェニックスにも束の間の休息が訪れました。例年であればここぞとばかりにゲーム(任天堂Switch)に勤しむのですが、今年のオフ期間は外出することが多かったです。今回の週刊フェニックスはそんなオフ期間の一部を紹介したいと思います!

まずはピクニックに行ってきました。
せっかくのオフだし桜を見たいね!となり、少し足を延ばして浜松フラワーパークに行ってきました。ここは桜だけでなくチューリップもたくさん咲いており、とても気持ちの良い場所でした。赤や黄色、白など様々な色のチューリップと満開の桜を一緒に見る光景はとても綺麗でした!お昼は妻が作ってくれたお弁当を桜の木の下で食べとても充実した1日を過ごすことができました。

写真を撮ることに夢中になっていました

そして2つ目は友兼家といちご狩りに行ってきました。
友兼選手とは普段から家族ぐるみで交流があり、よく4人でご飯を食べるなど仲良くさせてもらっています!今回は愛知県半田市にあるいちご農園へ一緒に行ってきました。私はいちごが得意ではないので5・6個を食べ満足し、残りの時間は何をしようか考えていると友兼選手も同じようで5・6個食べ満足していました(笑)。45分食べ放題の中、開始15分程で白旗を上げた2人ですが、妻たちは時間一杯まで美味しそうに食べていたので来て良かったと感じる一日でした。

友兼選手といちご狩り

と、普段は経験しないことを経験しとても充実したオフとなりました。季節によって様々な風景を見ることは楽しく、春を満喫することができたと思います!基本的にはインドアの私ですが、今後は季節に合わせて外出してみたいと思ったので機会があればまた紹介したいと思います!

さて、昨シーズンはプレーオフ進出することができましたが、1st敗退となり悔しい結果となりました。しかし、この1年はチームの成長をとても感じることができこれからのフェニックスはもっと強くなれると確信した1年でした。今シーズンこそ日本一になるためチーム一丸頑張っていきますので応援よろしくお願いします!

応援よろしくお願いします

みなさんこんにちは。No.21小澤基です。
今シーズンは怪我の影響でハンドボールをしている姿を見せられていませんが、復帰に向けて一生懸命トレーニングをしている最中です!

ところでみなさん、2022年も残すところ約1ヶ月ですね。充実した日々を送ることができたでしょうか?「終わり良ければ総て良し」なんて言葉もありますので、充実した12月を送り2022年も良い年だった!と思えるようにしましょう。

そんな私の2022年はとても刺激的な1年でした。
皆さんに報告したいこともありますので2022年に大きな出来事を2つ紹介したいと思います!

1つ目は冒頭にも書きましたが今シーズン膝の怪我により全くハンドボールをしていません。
6月末に行われた社会人選手権に少し出場しましたが、当時は日常生活もまともに送れない状況でした。そんな状態でも不思議とハンドボールをするときだけは足が動くようになります(笑)その状態のままハンドボールを続けることも考えましたが、自分自身にとってもチームにとっても良くないと思い、シーズン直前ではありましたが思い切って手術を決めました。術後、復帰に向けて1人で黙々とトレーニングを行うことは想像以上に辛いですが、チームメイトが頑張っている姿、会場で声をかけてくださるファンのみなさんのお陰で頑張れています!
小澤が戻ってきてチームの勢いが無くなった?と言われないよう必死にトレーニングをしていますのであと少しお待ちください。また一緒に会場でハンドボールを楽しみましょう!

初めての車椅子

2つ目の大きな出来事は、以前からお付き合いさせていただいていた方と7月に入籍しました。
高校卒業を機に実家を出てから寮生活しか送ったことのない私にとってこの数ヶ月は新しい体験ばかりで刺激的な日々を送っています。まず、キッチンに立った経験が無かった私は初めて料理(肉を焼いただけ)をしたとき、妻にとても驚かれました…。一緒に暮らし始めて数ヶ月経ち、少しは成長したと自負していますが今もキッチンに立つときは妻が横に居なければソワソワします(笑)どんな料理でも美味しいと食べてくれる妻に感謝しつつも、お世辞抜きで褒められるように頑張りたいと思います!

妻とのツーショット

最後になりますが、12月7日より山口県にて日本一を決める大会「日本選手権」が始まります。
私自身まだ出場できませんが、タイトル奪還に向けて、日々の練習にも熱が入っています。
リーグ戦の勢いと共に山口県に乗り込みます!優勝の報告ができるよう頑張りますので応援よろしくお願いします。

こんにちは。青空が恋しくなってきているNo.21小澤です。

全国各地で梅雨入りが発表され、個人的には一番嫌いな時期がやってきました。雨や曇りの日が続くと、何となく日常にも覇気がなくなります。みなさんはどうやって梅雨の時期を楽しく過ごされていますか?私は、外に出ない!これに限ります(笑)。ゲームが好きなので、天気が悪い日はここぞとばかりにゲームに勤しんでいます!

ということで、今回は休日に楽しんでいるゲームを紹介します!
昨年の8月に更新した週刊フェニックスでは任天堂Switchのマリオカートにハマっていると紹介しました。今でも楽しんではいますが、マリオカートよりもハマっているゲームが「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」です。2017年に発売されたゲームなのですが、ゼルダの伝説シリーズの中でもトップクラスの人気を誇っています!魅力は、何と言ってもストーリーが自由なところです。ラスボスを倒すという目標は決まっていますが、各地をまわってさまざまな力を手に入れてから挑むもよし、いきなりボスに挑むもよし。オープンワールドでゼルダの世界を自由に遊びまわれるので、飽きることなく楽しむことができます。そんな魅力に惹かれてしまい、昼夜を忘れてやってしまいます(笑)。

43インチのTVを購入し、大画面で楽しんでいます!

次に「マインクラフト」です。このゲームは基本的にゴールがなく、冒険、採掘、牧畜、建築など、できることが多くあります。ゼルダと同じく非常に自由度が高いゲームです。プログラミングの要素があり、最近では小学校で授業の一環として扱われることがあるほど注目されています!

マインクラフト

週刊フェニックスの順番が回ってくるたびに、ネタ出しで最近の自分は何をしているかな~?と考えるのですが、部屋にこもってゲームすることが多いことが分かりました(笑)。もちろん他の人と一緒にやることもありますが、今一人でのんびり好きなことに没頭する時間は幸せですね!日本リーグがスタートしたら一人でのんびりという時間はほとんどなくなるので今のうちにしっかりゲームを楽しみたいと思います。お勧めのゲームなどがあれば教えてくださいね。

最後になりますが、今シーズンは末松新監督のもと、タイトル奪還を目指して日々の練習に励んでいます。本日から始まる社会人選手権7月2日に開幕する日本リーグと慌ただしく時間が過ぎていきそうですが、チーム、そして自分の結果を残し、シーズンの最後に笑っていられるようしっかりと準備してきましたので、今シーズンのフェニックスに期待してください!また、みなさんと会場でお会いできることを楽しみにしております!

順位表
画面で観戦!全試合配信中!HANDBALL+NET
レプリカユニフォーム販売中