康本 侃司の記事が10件見つかりました

皆さんこんにちは。
今年度から副キャプテンを務めさせていただきます、No.6の康本です。
日本一を取れるよう全力で頑張りますので応援の程よろしくお願いいたします。

春になり花粉の季節となりました。
私は目の痒みと鼻づまりの症状が出ていますが、軽症なので薬を飲まずして、生活できています。花粉症で苦しんでいる方は、しっかりと対策をしてお出かけしてください。

今回の週刊フェニックスでは、私がオフ期間で行った大阪旅行について書きたいと思います。

まず向かったのは難波(なんば)です。
大阪といえばたこ焼きが有名なので、たこ焼きをたくさん食べました。
色々な種類があってとてもおいしかったです。
また、難波(なんば)だけではなく、いろいろな所で食べ歩きができるので、ぜひ行ってみてください。

その後は、なんばグランド花月へ行き新喜劇と漫才を見ました。
私が見に行った日は、蛙亭、ミルクボーイ、和牛などが漫才をしており、
個人的には村上ジョージと、初めて名前を知った吉田たちというコンビがとても面白かったので、機会があればぜひ、見に行くかYouTubeで見てみてください。
新喜劇も面白くてまた大阪に来た際は、また見に行きたいと思います。

夜は大学の同級生と天満、梅田、難波(なんば)でお酒を飲み、日体大での思い出話を沢山して、とても有意義な一日となりました。

 

4月から新チームが始動しました。

昨年リーグ4位でプレーオフに臨んだものの、納得のいく結果で終える事ができず悔しい気持ちです。
大同に入社してからまだ一度も優勝をする事ができていません。
5年目となる今シーズンは結果を重視して戦っていきたいと思います。また、副キャプテンとしての責任を果たせるよう頑張りますので、応援よろしくお願いいたします。
是非、新生フェニックスを見に来てください。

皆さん、こんにちは!!No.6の康本です。

最近、とても寒い日が続いています。寒さ対策をしっかりとして、年末年始で体調くずしてしまう事が無いようにしましょう。

先日、日本選手権大会に出場しました。
3位という悔しい結果で終わってしまい、ファンの方々には優勝という形で恩返しを
する事ができず申し訳ないです。
僕たちはこの悔しい結果をしっかりと受け止め日本リーグはプレーオフ出場、そして優勝できるよう頑張りますので、変わらぬ応援をよろしくお願いいたします。

話は変わりますが、私の近況を少しお話ししようと思います。
最近堀田選手の紹介でソニーのイヤホンを購入しました。もともとはappleのAir Pods Proを使っていたのですが、失くしてしまいました。そこで、堀田選手におすすめのイヤホンを聞いたところ、ソニーのWF-1000XM4がおすすめだという事で今回購入することとなりました。とても音質が良くノイズキャンセリングもとても良かったので、ぜひイヤホンに迷っている方がいたら購入してみてください。なんてったって、大同の堀田選手のおすすめなので、買って間違いなし。(笑)

ソニーのWF-1000XM4

次に相棒である中田選手と、ちょっと贅沢したいなという話になり、お寿司屋さんに行きました。よく行く回転寿司ではなく、ちょっとお高めなお寿司屋さんです。
お寿司のネタもあまり食べた事の無い物を注文してみたり、普段は高くて手を出しませんが、大トロなど値段を気にせずに、ちょっとした贅沢をしてみました。

回らないお寿司

今年のリーグ戦、大会はすべて終了しましたが、1月末からリーグ戦が再開します。
年始1発目の試合は豊田合成です。まずは、豊田合成の試合に向け進化した大同を見せられるよう頑張ります。応援よろしくお願いします。

※次回の週刊フェニックスは、2023年1月10日(火)に更新予定です。
 来年もよろしくお願いいたします。どうぞよいお年をお迎えください。

みなさん、こんにちは。No.6の康本です。

いよいよ暑さ本番の季節がやってきますが、熱中症対策の準備はできていますか?今は携帯ですぐ調べられる時代ですので、しっかり準備をして、くれぐれも体調管理には気を付けましょう。

さて、私事ですが、今シーズンよりNo.22からNo.6に背番号を変更しました。私の前のNo.6といえば、ポストの役割を教えてくれ、悩み事をたくさん聞いてくれ、たくさん助けてくれた、加藤さんが背負っていた番号です。これはもう責任重大です(笑)。No.6に恥じない活躍ができるように、これからも頑張ります。

それでは、本題に入ります。
タイトルにも書いてあるように、富山県を旅行してきました。富山県は、中田選手の出身地ということで、まずは中田選手おすすめのお寿司屋さんへ行ってきました。

中田選手おすすめのお寿司屋さん

どのネタも脂がのっていて、とても美味しくいただくことができました。ちなみに、私が一番好きなお寿司のネタは“えんがわ”です。お寿司屋さんに行くと必ず4皿は注文します。もし食べたことがないという方がいましたら、ぜひ食べてみてください。

お寿司屋さんの後は、海に行きました。

富山のきれいな海

日本海側の海はとてもきれいだと聞いていたので、期待しながら海に行ったのですが、本当に素晴らしい海でした。(名前を聞くのを忘れていました……。)きれいな砂浜と透き通った水!魚も美味しいはずです!

今回は時間も少なかったので、富山県の一部しか紹介できませんでしたが、中田選手の話では他にもスポットがあるようなので、時間がある時に行ってみようと思います。みなさんも、機会があれば富山県に行って、きれいな海とおいしい海鮮を体験してみてはいかがでしょうか?

最後になりますが、いよいよ来週の21日から全日本社会人選手権が始まります。国体予選は惜しくも延長戦で敗れ、東海ブロック大会の出場権を逃しましたが、気持ちを切り換えてチーム一丸で戦ってきます。応援よろしくお願いします。

順位表
画面で観戦!全試合配信中!HANDBALL+NET
レプリカユニフォーム販売中